Works
家庭教育講座「ITママに学ぶ、パパ・ママ講座」第3回目終了!
2017年8月20日

第3回は、「スマホセキュリティーとコミュニケーション」
と題し代表的なSNS。
Facebook、Twitter、Instagram、のそれぞれの特徴と覚えて置いてほしいポイントをお話しました。
近年多いTwitterでの悪ふざけ画像がどうやって広まっていくのか、そしてそうならないためには、道徳教育が大事なのではないかという私達、ウーマンキッズ・ラボの思いもお話させてもらいました。
スマホセキュリティーとしては、LineとFacebookの設定を一緒に確認しました。
と題し代表的なSNS。
Facebook、Twitter、Instagram、のそれぞれの特徴と覚えて置いてほしいポイントをお話しました。
近年多いTwitterでの悪ふざけ画像がどうやって広まっていくのか、そしてそうならないためには、道徳教育が大事なのではないかという私達、ウーマンキッズ・ラボの思いもお話させてもらいました。
スマホセキュリティーとしては、LineとFacebookの設定を一緒に確認しました。